人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美しいものをさがす旅。 旅は日常。日常のあれこれ
by yoo.akira
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
越後妻有アートトリエンナーレ2003-3:ポスト・インダストリアル・メディテーション
越後妻有アートトリエンナーレ2003-3:ポスト・インダストリアル・メディテーション_a0032340_22955.jpg
作品名:ポスト・インダストリアル・メディテーション
 作家:カサグランデ&レンターラ建築事務所(フィンランド)
 場所:新潟県中里村

自然、農業、工業の3つの要素からなる公園。コールテン鋼の壁に囲われ、壁の内部はありのままの自然や廃材を用いてつくられる禅庭、ブランコ、オープンテラスなど性格の異なる様々な空間で構成される。作家は、近代化の過程で人間が自然から離れていく問題をテーマにした作品を発表してきた。自然豊かな中里村では、鉄、重工業という人間の技術を象徴する要素をつかって、自然と人間が落ち合う場所、環境について思いをはせるような空間をつくりだす。ガイドブックより

ま、説明はともかく奇麗な場所だったので満足です。
建築家が携わった作品の中では唯一好きな作品です。もちろん僕が見た中ではの話ですが。鋼と樹木と白砂と背景の関係がとても奇麗でした。こういう対立の美って好きです。
# by yoo.akira | 2004-07-14 02:31 | 旅から。越後妻有:新潟
越後妻有アートトリエンナーレ2003-2:コンピュータ穴居人のための家
越後妻有アートトリエンナーレ2003-2:コンピュータ穴居人のための家_a0032340_21042.jpg
作品名:コンピュータ穴居人のための家
 作家:ペドロ・レイエス(メキシコ)
 場所:新潟県松之山町

とりあえずその友人です(笑)
顔を出したらまずいかなぁと思って加工したのですが、こっちの方がまずいかな。。この画像いつか削除するかも知れないです。ちなみにこの友人はツマブキくんと似ている。と本人は言っている。

公園の中に大きな球体があって丸い窓とドアがついています。中に入るとハンモックが2つあって、僕たちは当然ハンモックに入ってみました。その時あまりにも友人がかわいらしかったので撮った1枚。でも、よくよく考えてみると僕も同じ格好をしていた訳で。。

作品自体は、僕的にはちょっと。でも写真映えはしますね。
# by yoo.akira | 2004-07-14 02:12 | 旅から。越後妻有:新潟
越後妻有アートトリエンナーレ2003-1
越後妻有アートトリエンナーレ2003-1_a0032340_1509.jpg去年の夏に友人の手伝いで越後(新潟)に行って来ました。

友人は越後妻有アートトリエンナーレ2003に出展したある作品に携わっていて、その作品の管理手伝いという名目で色んな作品を見させてもらいました。僕個人としては現代美術はあまり好きではないのですが(はずれが多いので)、その友人に案内してもらったおかげでとても充実した時間を過ごすことができました。その友人には他にも色々とお世話になりっぱなしで。。本当に心から感謝しています。いつか必ずお礼がしたいひとりです




大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2003 開催概要
会期:2003年7月20日〜9月7日
会場:越後妻有6市町村(十日町市、川西町、津南町、中里村、松代町、松之山町)全域762k㎡
主催:大地の芸術祭・花の道実行委員会
総合ディレクター:北川フラム
アートアドバイザー:
ホウ・ハンルウ(中国/キュレーター)
ローザ・マルティネス(スペイン/キュレーター)
トム・フィンケルパール(アメリカ/キュレーター)
中原佑介(日本/美術評論家)
参加アーティスト:23ヶ国157組

補足説明:自然の中に作品が点々とあります。既存の環境と作品の関係や、問題意識と表現方法。。等々、作家によって考えることは多種多様なのですが、とにかくこの開催地(越後妻有)に意識を注いだ芸術祭なんじゃないかなぁと思います。このコーナーでは僕の記憶に残ったいくつかの作品を紹介します。

画像はこの芸術祭のガイドブックの表紙です。
作品名「花」:中川幸夫 写真:森山大道

まずは予告編的に。upしたい写真はやまほどあるのですが、最近ブログに気を奪われがちで。。これからはちょっとづつupしていこうかなと、がまんできるかなぁ。。
# by yoo.akira | 2004-07-14 01:47 | 旅から。越後妻有:新潟
三徳山番外編:お地蔵さんと馬の関係
三徳山番外編:お地蔵さんと馬の関係_a0032340_223955.jpg
三徳山の登山口手前で発見しました。

馬はお地蔵さんが憎いのでしょうか?
お地蔵さんは身の危険に気付いているのでしょうか?

そもそもどうしてこんなところに馬の銅像があるのでしょうか?
馬の足の下にいるお地蔵さんが、気持ち怯えているようにも見えます。。
# by yoo.akira | 2004-07-13 22:22 | 番外編
ショウメイA2
ショウメイA2_a0032340_52012.jpgこれは思わぬ効果でした。

くびれ型の花瓶を壁の近くに置くととても奇麗に光が壁に写ります。実際はもっともっと奇麗なんですよ。

ちなみにこのショウメイは現役活躍中です。でも中に入れた電球が大き過ぎたせいか、花瓶の中に熱が溜まって、長時間使用していたある日、パチンという音と共に部分的にヒビが入ってしまいました。まぁ、ちょっとしたヒビなので割れる心配はないのですが、次からは気をつけなくてはいけない点ですね。見た目も気になるし。
# by yoo.akira | 2004-07-13 05:21 | ものづくり。ショウメイ